と~っても困ってます。
ほんとに困ってます。(泣)
毎日ネットをさまよってます
時々スーパーもさまよいますが。
この間は仕方なく・・・仕方なくですよ。
100g58円の胸肉買ってしまいました。
早く販売再開されるのを願うばかり。
タマコさんちのディナー、いつも美味しそう。
品数も多くて感心してます。
我が家は1~2品がほとんどです。(泣)
こんにちはタマコさん泣かないで
うちはピンチの時は豆腐を水切りしてパン粉を加えかさ増ししてタネにして
小さな小判型にして、小麦粉も何も付けずにフライにします。
こしょうを混ぜて揚げるとなぜかチキンナゲットもどきの味になります。パン粉は固くなった食パンをチンしてからからにして手で砕いたもので十分です。
余ったら、照り焼きにしたり、カレー味で煮たり中華味であんかけにしたりでローテして乗り切ります。あんかけにする時は水っぽくなるのでちょっと固めに揚げます。
一緒に自生の「どくだみ」の葉をてんぷらにするときれいです。
どくだみの葉のてんぷらは油っこくなくて料亭の味がします。
どくだみはご存知の様に「十薬」と言われる位で目や肝臓の薬やお茶になる食材ですから食する事は可能です。
山芋をすって冷凍しておいたものにめんつゆを加えてグラタンにしたら3品になって、うちでは誰もピンチと気づきません。
山芋がもし残ったら上記の残りの食材を全て小麦粉で混ぜてお好み焼きにして冷凍して保存食にしておきます。
積極的におすすめしませんが山芋は賞味期限が切れてても冷蔵庫で保存すればかなりもちます。
更にちくわを切ってエビチリ味にすると赤い色が入り彩りがもっときれいかもしれません。ちくわ程冷凍に向く食材も珍しいので安い時に購入しうちの常備食材となっています。
タマコさん、こんにちは^^
私も、胸肉がなくて、とっても困ってます><
うちは、とっくに胸肉を消化してしまったので、色々激安スーパーやネットを見てるんですけど、ないですね・・・。
ほんまに、再開されるのを願います。
卵も値上がりしたままですし、普段使う食材は早く落ち着いて欲しいですね。
タマコさんちのおいしそうなご飯をまねして、何とかやりくり頑張ります♪
コメントありがとうございます!
も~本当にどうしましょう(号泣)
やっぱり最近はスーパーとかで安くても100g58円位ですよね。
まめに半額とかをチェックするしかなさそうです。
再販されるまで、なんとか耐えましょうね。
コメントありがとうございます!
わ~い!!とっておきのレシピを教えてくださって
どうもありがとうございます♪
お豆腐で色々アレンジが出来るのですねー
そっか!みなさん色々と工夫なさっているのですね。
ただただ感心しています。
早速マネっこさせていただきますねー
お豆腐買ってこなきゃ!!
コメントありがとうございます!
鶏むね肉どうしよーーー
なんとか工夫して乗り切るしかないですね。
早く再販してほしい!